【山善のスチームキューブ】お手入れ方法を紹介!簡単に終わります!

突然ですが、加湿器のお手入れってめんどくさくないですか?

お手入れが簡単な加湿器がよかったので、タンクを取り外して丸ごと洗える山善のスチームファン式加湿器を選びました。

私が持っているのは【スチームファン式加湿器 KSF-L302】なのですが、2021年に購入したもので、山善の公式ショップではもう取り扱っていませんでした。

ネットではKSF-303の取り扱いはありました。

私が持っている加湿器(KSF-302)のお手入れ方法を紹介していきます。

選んだ決め手や性能等はこちらに書いています。画像もたくさん入れているので良かったら参考にしてください。

目次

お手入れ方法

お手入れはこんな感じで、簡単に終わるのでなんとか続けられています。

  • 水が溜まるところを拭き取る
  • タンクを取り出して洗う

水気が多いところを拭き取る

加湿器を使い始めてから水気の多い場所があることに気づきました。

  • 蒸気吹出口
  • ふた裏周辺・蒸気水受け

水垢が溜まったらさらに掃除が面倒になるので、ふたを開けたときにキッチンペーパーで水分を拭き取るようにしています。

電源を消してもふたを開けると熱い湯気が出るので、時間を置くか、加湿器の横や後ろから開けるようにして湯気を浴びないように気をつけてください

蒸気吹出口

蒸気吹出口には吹出口カバーがついているのですが、カバーは取り外すことができません。

ちやし

画像の丸い部分が蒸気吹出口です

水が溜まったままだと水垢が付着しそうで気になりますよね。

説明書のお手入れ方法には乾いた柔らかい布で水気を拭き取ってくださいと記載されています。

布でもいいのですが、個人的には吹出口にサッと入って、水を良く吸ってくれるのでキッチンペーパーがおすすめです。

折り畳んだキッチンペーパーを吹出口に差し込んで、グルーッと一周させて水気を拭き取るだけ

ちやし

これだけで見た感じは水垢が防げています

ただ、ふたを細かく分解して洗うことができないので、もっと分解できたらなあとは思います。

ふた裏周辺・蒸気水受け

銀色のふた裏とパッキンの間は水が付着していますし、ふたを開けるとふたの裏やパッキンの水気が蒸気水受け(白い部分)に落ちてきます。

こちらもキッチンペーパーで水気を取るようにしています。

タンクを取り出して洗う

このようにタンクを取り出せて丸ごと洗えるし、洗いにくい箇所がないので扱いやすいです。

白い水垢がけっこう付着します。

底はカリカリにこびりついていて、サッと流すだけでは落ちてくれません。

傷つけないようにタンクにお湯を張って優しくスポンジで水垢を取るようにしています。

ちやし

中性洗剤を使ってもOKです

少し面倒ですが、タンクが洗いやすく5分程度で終わるので許容範囲です。

水垢の付着具合を見ると、タンクを取り外せてしっかり洗える加湿器を選んで良かったと思いました。

こんな感じでお手入れをしています。

少し面倒だと感じますが、このくらいであれば続けられます。

頑固な汚れはクエン酸で一発

1日1回タンクを洗うようにしていても、水垢が取りきれなくて汚れてきます。

ただ、頑固な汚れでもクエン酸を使えば一発で取れますのでご安心ください。

説明書に手順が書かれています。

  1. 水を満水目盛まで入れ、クエン酸50gを入れて混ぜる
  2. ふたを閉めて30分加湿したら電源を切って2時間放置
  3. お湯を捨ててスポンジ等で洗って、十分すすぐ

毎日洗っていても、2週間経つとどうしても汚れが溜まってきます。

ちやし

中性洗剤を使ってもダメでした

手順通りにクエン酸を入れて洗ったところ、頑固な汚れもスルッと落ちて新品のようにピカピカになりました。

クエン酸は加湿器の掃除だけでなく、色々使うことができるので持っておいて損はないです。

2024年時点

加湿器を購入したのは2021年ですが、2024年現在も問題なく使えています。

お手入れしていて感じることは、タンクを取り出せて洗えるのは扱いやすいということです。

このくらいのお手入れであれば続けられているので、私は買ってよかったと思っています。

私の使っている加湿器(KSF-302)の取り扱いはなくなっていましたが、今はこんな感じみたいです。

少しでも参考になれば嬉しいです。

タップしていただけると励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次