- 脱出ゲームや謎解きが好き
- ボードゲームに興味がある
こんにちは、ちやしです。
お家時間を楽しむために
【エスケープルーム ザ・ゲーム】
というボードゲームを購入してみました。
これは脱出ゲームになります。謎を解いて脱出するというやつですね。
2人用セットでしたが、複数人でも問題なく遊べます。
私は脱出ゲームや謎解きが好きで、よくアプリで遊んでるんですよ~
ただ好きなだけであんまり解けません!
遊んでみた感想はこんな感じです。
- 小さい子ども(対象年齢12歳以上)向けではない
- 強引に答えを導く場面もあるので初心者には難しいかも
- ヒントを見ながらやれば解き甲斐はある
まだ遊んでいない方を想定して書いているので、ネタバレは避けたいと思います。
内容物が入っていないハプニングもあったので、それも含めて紹介していきます!
アプリのインストール
ゲームを始める前に【エスケープルーム ザ・ゲーム】のアプリをダウンロードする必要があります。
この脱出ゲームは“クロノデコーダー”という時限装置に正しい鍵を挿して装置を止められれば脱出できるという設定になっています。
アプリがクロノデコーダーの役割になります。
QRコードが記載されているのですぐにダウンロードできますよ。
スタートするとカウントが始まるのでドキドキします!
アプリからはリアルなサウンドが流れて不気味な雰囲気が漂います。
内容物
ゲームを始める前に内容物が入っているか確認します。
- シナリオ
- ヒントシート
- ヒントデコーダー
- ゲームルール
シナリオ
監獄島からの脱出(難易度3/5)、精神科病棟(難易度3.5/5)の2つのシナリオが入っています。
どちらも制限時間は60分です。
そして誘拐という15分間の練習用シナリオも入っているので、まずそちらから始めるようになります。
シナリオ毎に折りたたまれた紙がテープ止めされています。
開けるとその中にストーリーと絵が書かれていて脱出で使うアイテムも入っています。
ネタバレになってはいけないので詳しくは書けませんが、アイテムがないと脱出できないのでしっかり確認しながら進めてくださいね。
ヒントシート
シナリオ毎にヒントシートがあり、ちなみに答えも書いてあります。
標準ヒント、追加ヒントがあって、標準ヒントが助けにならない場合に追加ヒントを読みます。
それでもどうしてもわからなければ答えを読むといった感じになります。
時限装置(クロノデコーダー)からヒントを見ることができるタイミングで音が鳴るので、わからなければ見てみましょう。
ちなみに私は追加ヒントもガッツリ見て解きました。
ヒントデコーダー
赤シートみたいなものです。
ヒントを見る際にヒントデコーダーで見るように用意されているみたいですが、無くてもヒント・答えは読めます。
ゲームルール
ゲームに関する情報が書かれています。
脱出ゲームは初めてじゃないし、なんとなくわかるからいいや~と思って始めたのですが、どういうことか全然わからなくて戸惑いました。
この脱出ゲームは鍵が重要になります。鍵の説明もしっかり書いてあるので見てください。
ゲームルールを最初に読んでおけばもう少しスムーズに解けたと思うので、練習用のシナリオを始める前から読むことをおすすめします。
遊んでみた
最初は設定や鍵のこともよくわからないまま始めてしまったので、どうやって解けばいいか正直わかりませんでした。
ヒントをガッツリ見てなんとなく方向性がわかった感じです。
小さいお子さんや初心者の人は戸惑うかも?
ストーリーや絵もじっくり見る必要があるので、けっこう頭を使いました。
ボードゲームの脱出ゲームは初めてだったのですが、時間があっという間に過ぎます!
お家時間を楽しむために候補として入れてもいいかなと思いました。
ハプニング発生
脱出ゲームの中で使うアイテムが一部入っていませんでした。
全然解けなくてお手上げだったので内容物を確認すると明らかに足りなかったんです。
内容物をしっかり確認してからゲームを進めてくださいね!
公式ホームページのお問い合わせからメールしました。
翌日返信をいただき、1週間以内には不足していたアイテムが届いたので安心しました。
まとめ
普段はアプリで脱出ゲームをしていますが、ボードゲームはまた違った難しさで面白かったです。
アイテムが足りないというハプニングはありましたが、すぐに対応していただいたので再度謎を解くことができました。
遊んだ感想はこんな感じです。
- 小さい子ども(対象年齢12歳以上)向けではない
- 強引に答えを導く場面もあるので初心者には難しいかも
- ヒントを見ながらやれば解き甲斐はある
わからないなりに解くのも面白いですよね。
頭を使って謎を解いていると1時間なんてあっという間に過ぎます。
他にも脱出ゲームがあるので機会があれば購入してみたいなと思いました。
次はもう少しスムーズに解けそう!
お家時間を楽しむために脱出ゲームはいかかでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント